menu

JTB FURUSATO TRAVELJTBのふるさと納税で
特別な体験プランを

宮城県 仙台市

現地で体験

宿泊付

【篝火の湯 緑水亭】平休日1泊2食付 ペア宿泊券《【さくら館】和室10畳》

参考寄付額:190,000円

ふるさと納税サイトで詳しく見る

宮城県|仙台市

宮城県仙台市のお礼の品概要

秋保温泉で唯一、小高い丘に佇む宿。窓の外に広がる緑ゆたかで広大な日本庭園。その一角にある天然温泉・露天風呂は、夕暮れになると篝火が灯り、ライトアップされた樹木が幻想的な雰囲気をかもしだしてくれます。

平休日1泊2食付ペア宿泊券 《【さくら館】和室10畳》

さくら館のスタンダードタイプなお部屋となります。
庭園・秋保の山並みなど様々な景観のお部屋を揃えております。

客室(一例)
客室(一例)
◆大浴場・露天風呂
露天風呂「篝火の湯」

幻想的な趣により夢心地のくつろぎも演出した露天風呂「篝火の湯」へは、大浴場から長い階段を降りて大自然の中へ。
ダイナミックな石組みと流れる滝、その造形をほのかに照らす篝火。
日常からかけ離れた特別な時間が流れます。本物の露天風呂の良さを知る方に選ばれている露天風呂です。情緒あふれる和の伝統や、静寂に響く湯音に心を和ませながら「温泉浴」をおたのしみください。
※篝火を灯している時間は夕暮れ時から夜の12時までです。また、悪天候により灯さない場合もございますのであらかじめご了承くださいませ。

露天風呂(男性用)
露天風呂(男性用)
大浴場「緑水の湯」

敷地内の源泉を引き込んだ、贅沢な「温泉浴」を満喫できる大浴場「緑水の湯」。
高い天井には明り取りがついていて、開放的な空間となっております。
約20の効能をもつ湯にゆったりと浸かれば、心身ともに癒され気分もリフレッシュ。
大浴場にはサウナも設置しております。

大浴場(男性用)
大浴場(男性用)
◆ 食事のご案内 ◆
夕食

夕食
地産地消と旬にこだわった厳選素材
地のもの、旬のものを取り入れ、食材を最大限に生かした料理でおもてなし。
これが緑水亭のこだわりです。
仙台牛や三陸のあわびなどの特選素材、調理長こだわりの厳選素材、さらに緑水亭の庭園で採れた、たけのこや季節の山菜が彩りを添えます。 ぜひ、緑水亭が自信を持ってご提供する四季の味を、心ゆくまでご堪能ください。

料理(イメージ)
料理(イメージ)
朝食

和食派も洋食派も大満足のブッフェスタイルです。目の前で作る「ふわっ!とろ~オムレツ」や大人気の「ワッフル」、特製「あら汁」など、おすすめメニューが充実!

朝食バイキング(イメージ)
朝食バイキング(イメージ)
秋保米(イメージ)
秋保米(イメージ)

秋保米は、山から湧き出る澄んだ水でそだてられています。
作付場所は<秋保 森安地区>。地元の農家の皆様を中心とし、秋保の各旅館関係者も田植え・稲刈りのお手伝いをしております。
特長的なのは、米作りの過程の中で、化学合成農薬の使用回数を慣行栽培の使用回数の半分以下、そして、化学肥料の使用量も半分以下に抑えた栽培方法で生産していること。
この「秋保米」を朝食時にお出ししております。是非お召し上がりください。

朝食バイキング(イメージ)
朝食バイキング(イメージ)
◆ロビー・ラウンジ
ロビー
ロビー
ロビーコンサート(イメージ)
ロビーコンサート(イメージ)

緑水亭では「社長と若女将のロビーコンサート」を開催しています。二人とも武蔵野音楽大学出身で、社長がトランペット、若女将がピアノを演奏する、日本の旅館の中でもなかなか珍しい催しです。お食事の後のひととき、浴衣姿でゆったり音楽をお楽しみいただけます。 月に1回は開催しておりますので、ぜひ皆様でお越しくださいませ。
※開催日時は若女将のブログ、または緑水亭公式フェイスブック等で情報を発信中です。

◆庭園

自然に囲まれた緑水亭には、移りゆく四季の魅力を凝縮した広大な庭園があります。
庭園の散策路「花小径(はなこみち)」をぜひ歩いてみてください。
桜・新緑・紅葉・雪景色・など四季折々の風景をご堪能いただけます。
また、所々に配した景石も見どころのひとつとなっております。

庭園(春イメージ)
庭園(春イメージ)

~ご利用の流れ~

(1) ご寄付受付後、約2週間以内に「目録(ご利用券)」をお送りいたします。
(2)「目録(ご利用券)」に記載の予約センターにご連絡をいただき、ご希望利用日のご予約をお取りください。ご利用日は、お電話をいただいた日より7営業日以上先でお願いします。
(3)予約完了後、1週間以内に「予約確認書」をお送りいたします。
(4) ご利用当日、「予約確認書」を施設フロントにお渡しください。

※目録(ご利用券)はご旅行終了まで保管ください。
※目録(ご利用券)に“申込有効期限”と“最終利用期限”を記載しておりますので必ずご確認ください。

【注意事項】
※入湯税おひとり150円は現地にてお支払いください。
※<2026年1月13日宿泊より>宮城県宿泊税おひとり300円は現地にてお支払いください。
※全室禁煙となります。 
※設定除外日:2025年12/27~2026年1/3、5/2~5、8/8~15、12/26~2027年1/3、4/29~5/5、8/7~14(※以降はお問合せください)
※その他ご利用いただけない日がある場合がございます。詳しくはお問合せください。
※休前日のご利用には追加代金が必要です。

旅行条件書(要約)

ご案内と諸注意

篝火の湯 緑水亭

秋保温泉で唯一、小高い丘に佇む宿。窓の外に広がる緑ゆたかで広大な日本庭園。その一角にある天然温泉・露天風呂は、夕暮れになると篝火が灯り、ライトアップされた樹木が幻想的な雰囲気をかもしだしてくれます。

住所:〒982-0241 宮城県仙台市太白区秋保町湯元上原27-2
アクセス:JR仙台駅より車約30分
お迎え:定刻・前日15:00まで事前予約:仙台駅東口より15:00
    現地到着時連絡:秋保・里センターバス停より
泉質:ナトリウム塩化物硫酸塩泉(加水あり、加温あり、循環ろ過あり)
客室数:97

篝火の湯 緑水亭